作品撮り
2018年7月15日
こんにちは!ジュナです
やっと梅雨が明けてきましたね!
7月に入って大きな大会があったり
各コンテストの写真の撮影やセミナーが続き
忙しくも充実を感じています(^^)
なぜ作品撮りをするのか
何の為に作品撮りをするのか
もちろん自分の作品が大会で賞を取れたら
とても嬉しいですし美容師を続けていくうえでの
モチベーションや、自信にも繋がります
ですがそれだけじゃなく
クリエイティブ作品を作るときに
自分のイメージを形にする為に
やりたいことが出来るように
工夫をしてみたり知識をつけたりすることによって
新しい技術が生まれたり
それを営業に生かして今よりも
もっといい接客と技術の提供が
出来るようになっていけるんだと思いました
そしてスタイリストとアシスタントが
より良い作品を作るために
意見を出し合い協力することによって
信頼がうまれ普段の営業でも
お互いに信頼のある仕事が出来ると思います
すべては日頃の営業の為に
お客様によりよい技術を提供しよりよい接客をするため
こうした作品撮りをする事で
違った角度から学べることが
沢山ありました
2018年下半期
撮影、大会、セミナーなど
行事は目白押しです!
先輩方の応援やアシストをしながら
先輩がどんなふうに取り組んでいるのか
これからの自分の為にも勉強していきたいです!
ENTRY
ARCHIVE
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月